そのらじ第114回 質問へのお返事

そのらじ第144回ありがとうございました


www.youtube.com

そのらじ第114回のゲストに呼んでいただきました!
ちょっと私のマイクがポンコツなのが申し訳ないんですが、番組ほんとに楽しかったので是非お聞きいただければ嬉しいです。
(コメント欄に頭出しも書いてあるのでご利用ください〜)

 

答えきれなかった質問へのお返事

すべての質問を淡園さんがそさんからお預かりしたので、ラジオの中でお答えできなかった質問とか、ラジオの中では上手にお答えできなかった質問に関してはこちらでお返事していこうと思います。

ではさっそく〜




VRC文化で驚いたこと

f:id:FeelzenVr:20211122191532j:plain

まずこの登場人物(ある方・彼氏・別の女)が全員男性である可能性がかなり高い、というのがVRChatのそこそこおもろいところだと思うんですが、その話は長くなるのでやめておきますね。

VRChatは早い話べつにクリーンなSNSでもなければ特別な場所でもなくて、ただの現実の人間関係の延長線?一部?にすぎないので、「彼氏が別の女から誘惑される」こともあるし「彼女が俺以外の男とイチャイチャしていた」こともあります。それは現実でも普通にあることだし、特筆して"VRChatの"闇というわけでもないかな?と思っています。

で、「VRCの闇の部分」や「VRC文化で驚いたこと」……そうだな〜……
「現実ではまだ見ないけど、VRCでは見たことがある」という話をしたいですよね。
そうだなあ、美少女アバター男性同士のおたのしみ(マイルドな表現)でしょうか。ただ、私はこれ全然「闇」とかは思ってないですね。確かに「表でやってはいけない、隠れてやっていること」という意味においては闇(暗いところ)という表現は正しいですが。
驚いたことがあるとすれば、うーん、私が思った以上に彼らは現実でも会って遊んでいる(マイルドな表現)ケースが多いことでしょうかね。「そこバーチャル完結じゃないんだ?」と少しだけ驚きました。
とはいえ、まあそりゃそうだよなという納得もあります。VRCは同性愛のゲートウェイドラッグだな〜と…バーチャル(美少女のすがた)で楽しんだ次は、さらに物理的接触という高情報量の世界でもっと楽しみ(マイルドな表現)たくなるのは当然の欲求ですし、そこから価値観が変わり、行動に移り……というのは自然な流れだと思いますよ。

物理的に怪我したり、誰かに迷惑をかけない限り、やりたいことやったらいいと私は思っています。ご安全に〜


VRCを始めたきっかけは?

f:id:FeelzenVr:20211122191801j:plain

1つ前の質問との温度差がえぐくてすみません。
てか私の動画からVRCを始めた!?順番すごいですね!
すごく嬉しいです。ありがとうございます。

私とVRCのなれそめですが、まず存在を知ったのはねこますさんの動画(2017年末ごろ)です。そこで「自キャラを自分で動かせるんだ!興味あるな〜」と思って始めました。最初のログインモチベーションはGHOSTCLUBだった思い出があります。


生きていく上で重要なこと4位

f:id:FeelzenVr:20211122191844j:plain

トップ3とかじゃなくて4位か……。

1位「心身の健康」、2位「好奇心」、3位「正直」、4位「取捨選択」です。

取捨選択は、諦めにも似ています。アレコレ言いたいことがあっても「ああ、これは自分が口出ししたところで手間に対して得るものが少ないな」と思ったときに発言を控えて我慢する…とか、そういうの。


発言する際に心がけていること

f:id:FeelzenVr:20211122192002j:plain

こと全体公開状態のオンラインにおいて「沈黙は金、それ以外は糞」だと思っているので、TLに何か話したくなる話題が流れてきても基本的には黙ります。何かツイートするときは「これを発言することでどれぐらい好感度が上がる/下がるか」を念入りに考える癖がついているような気もします。

その癖の弊害だと思うんですが…インターネットに表出している"zenさん"は非常に漂白された架空の「善き人」になってしまっているので、DiscordやVRCで"私"と話した人から「zenさんってこんな感じの人だったんですね(もっと真面目な人だと思ってました)」的なことをめちゃくちゃ言われます。よくわかります。
声のやりとりは(録音録画されていない限り)証拠性が低いので、わりと素の自分でおしゃべりできるなと感じます。

私が本当は何を考えているのかとかが知りたいときはDiscordやVRCでおしゃべりしましょう〜〜✌


贔屓にしているV存在

f:id:FeelzenVr:20211122193023j:plain

twitter.com

👆大好きなイラストレーターさんがキャラデザされているのと、全体的なルックの作り込みが好きです。

 

twitter.com

👆ツラがドンピシャ好みです。


イチオシのRP集団

f:id:FeelzenVr:20211122193049j:plain

ヴァリアールさん!(RP集団ってカテゴリで合ってる?)
ヴァリアライド最高に楽しかったです。童心に帰れますよね……。

vrheel.comhttps://vrheel.com/


Unity初学者におすすめのこと

f:id:FeelzenVr:20211122193120j:plain

まずVRChat用のアバターってアップロードできましたか?アップロードするためには別にプログラム言語とかは勉強しなくて大丈夫なので、そんなに身構えなくて大丈夫ですよ〜。

ほいで、それは出来てるとして次のstepとしてUnity勉強したいというのなら、何を作りたいのかを確定させるのが先だと思います。ゲームが作りたいのか、アプリが作りたいのか(まあこの言葉の選定も全然MECEではないですが……)、何が作りたいのかが決まれば、それのハウツー本や記事や動画をdigればバッチリです。

「なんとなく料理作りたいです。食べたいものは特にないです。食材は何を買えばいいですか?」って質問だとウーンってなるんですが「カレー作りたいです!レシピやオススメ具材を教えてください!」だとググったら答え出てくるよね、みたいなかんじ。

頑張ってください!作りたいものが見つかったら、もう半分終わったようなもんです!


VRに入るにあたりお世話になった人

f:id:FeelzenVr:20211122193201j:plain

基本、分からんことはTwitterでシャウトして質問しまくっていた記憶があります。当時(2017~2018頭)はまだハウツー記事とか動画とかも全然なかったし、人が少なかったので、今以上に互助の繋がりが強かったかも。


VRChatをどこから楽しめばいい?

f:id:FeelzenVr:20211122193244j:plain

VRChatのおもろいところは人と場所の2つあると思います。
それぞれの場合で説明します。

①人の場合

イベントに参加したり、Twitterで趣味合いそうな人に声をかけたりて仲良くなります。その人とおしゃべりします。
イベントは以下のカレンダーとかを見るといいと思います。
VRChatイベントカレンダー

余談ですがここに載ってるのはVRC上で起きてるイベントの10%にも満たないと思います。もう少し深度のあるイベントに参加するには、Twitterでアンテナを張るとか、VRCで仲良くなった人から話を聞くとか……結局現実と同じですね。

あと、私もイベントを水夜にやっているので、よかったらそれも選択肢に入れていただければ嬉しいです。
Lounge 2-10-11

 

②場所の場合

VRChatは1人でワールド放浪するだけでもめっちゃたのし〜です(特にVRだと)
VRChatのワールドを紹介していくTwitterタグがあって、そこで「あ、きれいだな〜」と思ったワールドを巡るというのを私はよくやっています。
#VRChat_world紹介 hashtag on Twitter
よかったら見てみてくださいね〜✌


日頃から心がけていること

f:id:FeelzenVr:20211122193324j:plain

お〜ありがとうございます。凧揚げとか衝動的にやります。
そうだなあ……「やってみたいな」「面白そうだな」と思ったことに対して、そこにストップをかける自分もいるわけじゃないですか。それがなぜなのか?をちゃんと考えます。例えば予算がとか、予定がとか、そういう理由でやらないのなら全然いいと思うんですけど、斜に構えた理由(どうせつまんないよとか、やってるとこ見られたら恥ずかしいなとか)で二の足踏んでるときは、ああよくないな、実際やってみよう、って手をなるべく出すようにしています。

やった後悔よりやらなかった後悔のほうがデカいし……
やったら失敗しても笑い話として未来のコンテンツにできるので、やったほうがアド。


VRの完成された姿、障害のある人にとってのVR、性別の境界線

f:id:FeelzenVr:20211122193347j:plain

VRの完成された姿

そんなんあるんだろうか?例えば「インターネットの完成された姿ってどんな世界だと思いますか?」みたいな抽象的な質問だと思いますし、VRはこれからもずっと発展し続けると思うので「完成」はしないんじゃないかと思います。
「リアルとの付き合い方とか」という付随文があるので、あえて「VRとリアルの関係でどんな世界が完成形だと思うか」という設問に変えてお答えしますが、これも私は「完成」や「正解」などは無いと思っています。
例えば、VRで出会って現実でも顔合わせしてお付き合いして結婚して物理的に同棲して……というのもありますよね(今までmixiだMMOだTwitterだで無限に起きてきたことがVRでも起きるようになっただけのことです)。
ここから拡張して、VRで出会ってVRでお付き合いをしVR上で結婚しました、現実では一度も会ってないし今後も会うつもりはないです、みたいなのも全然発生すると思います。VR完結の人間関係ですね。
またあるいは、現実で結婚していますがVRでも別の人とお付き合いしています、みたいな現実/VRを横断したポリガミーのような状況も是とする人にとっては是でしょうし、VR上では誠実な結婚相手がいるけど現実ではそれとは別にセフレ的に肉体の欲求を満たすパートナーがいる、みたいなのもありそうです。

人の数だけ、VRとリアルの関係性の形があると思います。

 

②障害とVR

視覚障害VRについては私も結構興味があるジャンルです。以前は「VRの世界と視覚障害のある人って水と油だと思う」派だったんですが、最近は「もともと「容姿」という概念が無いあるいは希薄な視覚障害者の人たちにとって、VR空間(=容姿が自由)というのはあんまり意味はないのでは?」と考えたりもしています。遠隔で声でおしゃべりできるというのはもうDiscordでも電話でもなんでもありますしね。

一方で、MRやARの技術は視覚障害のある方にも全然アドあるでしょ〜とも思っています。例えば街の文字を音で読み上げてくれるアプリケーション。例えば聴覚障害の方の手話を音声変換してくれるアプリケーション。そうやって、現実に追加で情報のレイヤーを与えることで便利になる・楽しくなる、みたいなのがARの肝だと思っています。私も聞き取りがやや弱い人間なので、現実でおしゃべりしている空間に字幕が出たら最高だな〜と思っています。そんな未来があれば素敵ですね。

 

③性別の境界線はしっかりあるべき?

設問の意味がちょっとよくわかんないです……境界線……?

とりあえず、VRChatには石ころもロボもわんさかいますよね。そんな相手にも「まずあなたは女性ですか?男性ですか?」っていちいち質問しないとおしゃべりができない人はまずあんまり想像できないので(いたらすみません)、気にしなくていいんじゃないでしょうか。
性別というのはcomplexedなもので、「男性的な服を着て/男性的な性格の/女性の肉体のひと」ですとか「女性的な服を着て/男性的な性格の/男性の肉体のひと」ですとか、いろいろいます。自認がどうとか嗜好がどうとかになるとさらに項目は増えます。それらをひっくるめて私は「相手個人のキャラクタ」として捉えればいいと思っているので、例えば「美少女アバターボイチェン女声/おじさんを公言している男性の肉体のひと」を男性とするか女性とするか?みたいな質問はもう少なくとも私は「どうでもいいよ」と答えます。そんなんいちいち「あなたは男性ですよね」とジャッジしたところで後でそれがなにかに活用できるとも思えないですしね。

今後なんかトラブったり悩むことがあったりしたら考えるかな〜ってかんじですね〜


オリジナリティのあるものを作る欲求

f:id:FeelzenVr:20211122194221j:plain

「オリジナリティのあるものを作らなければいけない」という強迫観念を抱かれているようなので、その感情がなぜ生まれてきているのかのロジックと向き合われたほうがいいと思います。ドラスティックなことを言いますが、意図されたオリジナリティなんて幻想ですよ。大丈夫です。

ひとまず「オリジナリティ」なるふんわりした言葉に怯えるのをやめて、例えば好きなキャラの3Dモデルを作って楽しんでみたりしたらいいと私は思います。極論、好きなキャラの3Dモデルを作っただけでも絶対にあなたの個性は出るので安心してほしいです。同じキャラを何人かでそれぞれ作ったとして、絶対に「同じ」ものにはならないですよね。誤差が生まれる。その誤差がオリジナリティの根源です。

あなたが何を良いと思い、何を可愛いと思い、何をかっこいいと思い、どういう手癖があって、それが制作物ににじみ出てくる。それがオリジナリティの本質なので、意図して「新しいものでなきゃ」「他の人と同じではだめ」「誰かの真似になっていないか」など怯えなくて大丈夫です。あなたが手を動かして生まれたものの時点で、あなたのオリジナリティはそこに必ず含まれていますよ。


秘密の質問の答えは?

f:id:FeelzenVr:20211122194509j:plain

そういや最近あんまり「秘密の質問」の設定ってないですよね。(二段階認証とかにしがち)

アバター作るときのこだわり……そうだな〜〜〜男ばっか作ってますけど、鼻の穴は絶対に掘ります!男性アバターって下から見上げられることが多いので、鼻の穴がないとな〜んかシマらんのですよね〜。
あと、横とかナナメ上とかから見たときも、小鼻や鼻の穴がしっかりしてるとエエ感じになると信じてます!!男は鼻筋大事。

f:id:FeelzenVr:20211126150316j:plain


 

以上です!ありがとうございました。

私もマシュマロの窓口は持ってるんですけど全然チェックしてないんで、こうやっていろいろ自分を根掘り葉掘りしてもらえる機会があると自分で自分を知ることができておもろいですね〜〜〜〜

またラジオ出るときとかあったら質問募集したいです。

ではでは

 

zen